暴走率 |
活性化 |
暴走ロール |
50%到達
▼
▼
|
●活性Lv.1
活性タイプに応じた項目が活性化。
|
●暴走Lv.1
ダイス結果に応じた暴走が起きる。
■【1】発作 |
/ |
自爆÷2ダメージ。
(自身に能力攻撃ロールダメージ÷2)。
防御無視。 |
■【2〜3】高揚 |
/ |
1D6暴走率上昇。 |
■【4〜6】自制 |
/ |
暴走なし。 | |
60%到達
▼
▼ |
●活性Lv.2
活性タイプに応じた項目が活性化。 |
●暴走Lv.2
暴走なし。 |
70%到達
▼
▼ |
●活性Lv.3
活性タイプに応じた項目が活性化。 |
●暴走Lv.3
ダイス
結果に応じた暴走が起きる。
■【1〜2】自爆 |
/ |
自爆ダメージ。
自身に能力攻撃ロールダメージ。
防御無視。 |
■【3】暴発 |
/ |
ランダム攻撃。基本的に能力攻撃。
※精神系の能力者は精神発動の命中判定が適用される。
▼ランダム対象(GM裁量で対象のチョイスは自由)
■【 自分 】
自分に暴発。自動命中。
防御力などによるダメージ軽減は適用。
|
■【 キャラ 】
敵味方含めた周辺キャラに暴発。
刹那対抗で命中回避判定。
|
■【 オブジェクト 】
周辺の建物などに暴発。
キャラクターに影響はないが
場合によっては
なんらかの影響がでる場合があるかも。
| |
■【4】連鎖 |
/ |
2D6暴走率上昇。 |
■【5】発症 |
/ |
ダイス結果に応じた暴走症状を発症する。 >>暴走症状表を参照。
|
■【6】自制 |
/ |
暴走なし。 | |
80%到達
▼
▼ |
●活性Lv.4
ダメージロールを含めた
ダイスを使用する各判定に+1D6。
※暴走チェック・各種回復ロールには追加されない。
※能力による回復ロールは+1D6適用される。 |
●暴走Lv.4
暴走なし。
|
90%到達
▼
▼ |
●活性Lv.5
上記に加えてさらに+1D6。 |
●暴走Lv.5
ダイス結果に応じた暴走症状を発症する。 >>暴走症状表を参照。
|
100%到達
▼
▼ |
●臨界Lv.1
臨界状態突入。
臨界ロールはなし。
因子ダイスが無条件で+1個。 |
110%到達
▼
▼ |
●臨界Lv.2
臨界ロール。因子+1個。
1D6を振り、偶奇判定を行う。
■【奇数失敗】 自壊 |
/ |
自爆ダメージ。
自身のもっとも高い攻撃ロールダメージ。
防御無視。 |
■【偶数成功】 超活性 |
/ |
HP・PPを2D6回復。 |
|
120%到達
▼
▼ |
●臨界Lv.3
同上ロール。因子+1個。
|
130%到達
▼
▼ |
●臨界Lv.4
同上ロール。因子+1個。
|
140%到達
▼
▼ |
●臨界Lv.5
同上ロール。因子+1個。
|
150%到達 |
【 因子崩壊 】
━ 強制キャラロスト ━ |