▼クリア処理
シナリオをクリアする事で因子ダイスをPCに贈呈します。 褒賞に関しては複数人に同様の賞を与えても構いません。 なお、因子ダイスは次回セッションに最大5個まで持越し可能です。
クリアボーナス
因子ダイス2個シナリオクリアした全員に贈呈。
探索賞
バトル賞
RP賞
MVP
エクストラボーナス
因子ダイス1つにつき1D6%の暴走率を下げる事ができます。 抑制ロール結果がクリア暴走率となり、 結果によって次回セッションの加算暴走率が変化します。
1発振り
抑制ロールに使う因子ダイスを一括で決定し、 1回のみ暴走率を下げる。
2回振り
1回目に暴走率を下げたのち、 残した因子ダイスを任意で追加して2度暴走率を下げる。
クリア暴走率
次回セッション影響
59%以下
次回影響なし
60%台
次回暴走率+5%でスタート
70%台
次回暴走率+10%でスタート
80%台
次回暴走率+15%でスタート
90%台
次回暴走率+20%でスタート
100%〜109%
110%〜119%
120%〜129%
130%〜139%
140%〜149%
セッションクリア者は条件を満たした カルマ を取得できます。 どれも有用な効果を次回セッションで発揮する事が可能になります。 PCの性能によってはより効果的な組合せがあるかもしれません。
因子ダイスを消費する事で消費アイテム・消費武装を購入する事ができます。 基本的にアイテム購入は セッションクリア者のみ、このクリア処理時にしか購入はできません。 消費アイテムはこちら。
シナリオ終了後のPCたちの後日談などをお好きにRPください。 好みでGMのまとめでも構いません。 クリア暴走率によっては後遺症など、影響がでた後日談を描写するのも良いかもしれません。
後遺症
症状
1
聴覚崩壊
聴覚に異常が起きる。 幻聴、難聴、失聴、など。
2
視覚崩壊
視覚に異常が起こる。 幻覚、色盲、失明、など。
3
言語崩壊
言語の認識に異常が起きる。 しゃべる事に支障をきたす。 吃音、失語症、失読症、など。
4
身体崩壊
身体に異常が起こる。 欠損、異形化、麻痺、など。
5
精神崩壊
精神に異常が起こる。 人格破綻、性格変化、妄想・幻覚による異常行動、など。
6
記憶崩壊
1〜2
能力変化
能力がランダムで変化する。 以下の能力タイプ表から1D6にてランダムで決定する事
3〜4
因子制御
5〜6
能力喪失 or 能力覚醒
能力を持つものは失い、ノーマルは能力に覚醒する。 喪失者はノーマルのキャラ特性ポイントを1p獲得する。 覚醒者はノーマルのキャラ特性ポイントを1p失い、 キャラ特性を6つ取得していた場合は1つ喪失する。 能力覚醒した場合は 以下の1D6で能力タイプをランダムに決定する。
能力タイプ
サイキッカー
エスパー
トランサー
クリエイター
アンノウン
好きな能力タイプを選択 ノーマル選択でも可